ハラヘッタ?

【ビックラーメン虎ノ門店】唐揚げ×ラーメンの衝撃!虎ノ門で満腹体験

ラーメン

今回のお目当ては「鶏の唐揚のせラーメン」

平日の昼、少し遅めのランチを求めて虎ノ門へ。
向かった先は、港区虎ノ門1丁目にある「ビッグラーメン 虎の門店」だ。

時計はちょうど12時。ピークタイムではあるが、運よくすぐに店内へ入ることができた。

店内はカウンター席に加え、テーブル席もある広めのつくり。
屈強な男性客の姿が目立つが、女性の姿もちらほら。入りやすい雰囲気で安心した。

メニューを眺めていると、店長オススメの「鶏の唐揚のせラーメン」(1,150円)に目が留まった。

唐揚げがラーメンの中に?と一瞬戸惑ったが、初めての体験には好奇心が勝った。

スープは赤味噌と白味噌のブレンド。想像していたガツンとくるパンチは控えめで、代わりに野菜の甘みがじんわりと溶け込んだ、まろやかな味わいだった。
ちょっと肩透かしを食らったような気持ちもあったが、これはこれで優しい美味しさだ。

麺は中太の縮れ麺
黄色味を帯びた麺は、持ち上げるたびにスープと絡んで食欲をそそる。
少し柔らかめの茹で加減で、マイルドな味噌スープとの相性も抜群。

そして何より目を引くのは唐揚げの存在感。
スープに浸って衣のザクザク感こそ控えめだったが、しっかりと味が染み込み、
ラーメンの具材として成立していることに驚かされた。
しかも4個ほど入っており、ボリュームも申し分なし。

さらに餃子も注文。
実はラーメンに小餃子がついていたのだが、それでも追加してしまった。
ふわもちの皮に包まれたジャンボサイズの餃子は、一般的なものの1.5倍はありそうな大きさ。

Screenshot

全体的にボリュームはかなりあるが、空腹状態なら30代女性でも十分に食べきれる量だ。
何よりラーメンに唐揚げという“ありそうでなかった組み合わせ”に出会えたことがうれしい。

次回は、午前11時から11時30分までしか提供されないという“幻のビッグラーメン”にも挑戦してみたい。
ランチの選択肢に「唐揚げ入りラーメン」が加わった、そんな一日だった。

ありがとう、ごちそうさまでした。

動画で見たい方はこちら

YouTube、Instagram、TikTokでもご覧いただけます。

店舗情報

店舗名 ビックラーメン虎ノ門店
住所 東京都港区虎ノ門1丁目11−13
電話番号 03-3591-1055
営業時間 11:00-22:30(月~金)

11:00-19:00(土)

定休日

※店舗情報は変更されている場合があります。