今回のお目当ては「焼き魚定食」
本日はお魚気分。
ということで、やってきたのは「食彩かどた(現:炭焼き かどた)」さん。
恵比寿駅から徒歩2分、駅前交差点角の地下にあります。
僕も恵比寿ランチではかなり重宝してるお店。
毎度おいしさに感動するんだよなぁ。
こちらのお店は焼き魚定食がメイン。
前は昼夜営業してたけど、現在夜の部は別店舗が営業するWネームのお店。
オーダーしてから席に座るシステムで、メニューも渡されますが、迷ったら店員さんおススメを頼むのがベスト。
ちなみに僕のおススメは銀ダラと銀むつです。
行列覚悟の人気店だけど、この日は案外すんなり入店できました。
行列ができててもお店の回転ははやいのでご安心を。
店内に入ると炭火で焼かれた魚の香ばしい香りが!ヤバいです!
カウンター8席、テーブル14席で恵比寿らしいジャズが流れるおしゃれだけど落ち着いた雰囲気。
炭火でお魚が焼かれる様子をボーっとみていたら、到着!
本日の注文は
・銀むつ付焼き 1840円(現:2180円)
・生卵(さしみ卵大阪富田林産) 200円
見てください!このビジュ。見ただけでうまいと分かるヤツ。
付焼きの甘辛いいい香りが~。
いただきます!まずは銀むつから。
うっひょーうまーー!!これこれこれ!
炭火のいい風味。そして皮はパリッ、身はフワッフワ。
驚くぐらい肉厚で弾力もしっかりある。
ジューシーで脂のりまくりの大きな身と、絶妙なバランスの甘辛ダレが抜群にあう!
天然の銀むつだからか、魚自体の旨みもしっかり感じられます。
固めに炊かれた粒だったご飯が止まらん~。
焼き魚といえばこの大根おろしがかかせない。
さっぱりするんだけど、ご飯がますます進んじゃうんすよ。
卓上においてある自家製ふりかけもヤバい。
生食感で甘辛い大人な味付けの魚フレークがご飯泥棒してきます。
ご飯のおかわりができるから、2杯目は必ずコレ。
僕のおススメは、醤油の代わりにこいつをかけた卵かけごはんがマジでね、とびます。
さしみ卵だけあって新鮮で生食がおいしい卵だから、卵好きな人におススメ。
こちらは添加物不使用で副菜や味噌汁もね、ほんとに丁寧にこだわって作られてる。
究極、魚なしでもいいぐらい全てのクオリティが高い。
日本に生まれてよかったと幸せを感じる定食です!
焼き魚定食だと高価に感じますが、クオリティや立地を考えると誰もが納得するお店です。
都内って意外と焼き魚定食がおいしいお店が少ないと思うんすよ。おススメ店がある方がいましたら、ぜひSNSのコメント欄で教えてください!
おいしゅうございました!!
動画で見たい方はこちら
Youtube、Instagram、TikTokでもご覧いただけます。
店舗情報
店舗名 | 炭焼き かどた /お料理 すゞ㐂(旧食彩かどた) |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿西1-1-2 しんみつビル B1F |
電話番号 | 03-6455-0819 |
営業時間 | 11:00 – 15:00 18:00 – 3:00 |
定休日 | 日 |
※店舗情報は変更されている場合があります。