今回のお目当ては「天津丼」
1. 今回のお目当ては「天津丼」
最近、また冷え込みが強くなってきた。体力も落ち気味。
ボリュームがあってあったかいものを食べて体力を回復したい。
玉子で栄養補給が出来て、丼ものでボリュームがある天津丼が食べたくなり、美味しそうな
中華屋さんがないかリサーチ開始。
長年、常連さんに愛されているような街の中華屋さんを調べてみたところ、「桃園」を発見。
お腹はペコペコ。すぐに身支度をして桃園へ直行。
場所は大田区、矢口渡駅から徒歩2分。
武蔵新田駅との間にあり、多摩川から近い。
長年、近所の常連さん達に親しまれている風貌の佇まい。
この日は平日だったため、幸い空いていたので待たずに入店。
入店の前にガラスケースのメニューをチェック。
どれも美味しそうであれもこれも頼みたい欲を押さえ、天津丼一筋と言い聞かせた。
テーブル席にもメニュー表があり、比較的リーズナブルなお値段でホッとする。
中華料理というものは、名前を見るだけでよだれが出てしまうのは僕だけだろうか?
10 分程が経ち、お待ちかねの天津丼(950円)が到着。
まず、玉子が浸る程、甘酢あんかけの量の多さにびっくり。
作りたてで、レンゲですくってわかる熱々感。
冷え切った身体に沁みわたります。
一口食べる。ちょうどいい甘さのあんかけにふわふわ玉子が絶妙に合う。
シンプルな具材ながら、本格中華を味わえて満足。
天津丼とセットで汁物もいただきました。
食欲を掻き立てられて、餃子(480円)も注文。
焼き色がしっかりついていて、香ばしい。
皮はもっちり、にんにくも効いており、夏バテにも効きそう。
平日でも12時を過ぎると、常連さんなどで席が埋まる場合が多いので、並ばずに食べたい
のであれば12時前に来るのが無難だ。
常連さんでにぎわう、街の中華屋さん。
僕もそのひとりになりそうだ。
ごちそうさまでした。
動画で見たい方はこちら
Youtube、Instagram、TikTokでもご覧いただけます。
店舗情報
店舗名 | 桃園 |
住所 | 東京都大田区多摩川1-26-26 |
電話番号 | 03-3759-8229 |
営業時間 | 11:30 – 14:00 |
定休日 | 月 |
※店舗情報は変更されている場合があります